昨日お休みをいただき、娘の最後の大会にいってまいりました。
ところが、今回は非常に運が悪く、全大会の優勝高と一回戦で戦うことに。
もちろん諦めてはいません。そこまで実力の差はないはず。
勝てる可能性も充分ありました。
しかし、悲劇は突然おこりました。
試合前の練習中に味方同士が交錯し、そのうち1人が救急車で運ばれてしまったんです。
しかも、その運ばれた子はレギュラーであり、チームで一番のポイントゲッター。
大事な戦力を失ってしまいました。
試合のベンチには、彼女のユニホームが飾ってありました。
ご冥福を・・・
いやいや死んでないっす
ただ、アゴの骨にヒビがはいってしまったようです。
最後の大会なのにかわいそうですね。衝突したもう一人の女の子は2年生。さぞかし責任を感じてるでしょう。
でもおこってしまったことは仕方ない。
みんな動揺してるでしょうけど頑張ってました。
最後の大会だったので私はずっと録画してたんですが、自分の娘が頑張ってる姿をみてると涙が止まりませんでした。
もうおっさんですね。涙腺ガバガバです。
結果、惨敗でしたがおもったよりも選手達に落ち込んだ様子も無く、やりきったようにすがすがしい表情をしてました。
これからは受験生。
勉強に専念していただきましょう。
by act |
2014年 6月 21日 |
カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ |
コメント
(0)
6月21日生まれ
生きることに貪欲 官能的で一途な人
とにかく生きることに一生懸命で、今この瞬間を謳歌したいと願うタイプ。
そのため、夢や手に入れたいものがあれば、臆することなく一途に向かっていく。
ベストを望むので、どんな障害にも負けない強さを持つ。
官能的であり強い個性の持ち主で、自分の中に燃え滾る情熱を、人に伝播させる才能がある。
裏の顔
誰かれかまわず!?セックスにおぼれる人
生きる喜びを体中で味わいたいタイプなので、当然、肉体的な快楽が大好き。
多くの人は心があってこその行為だが、快楽だけを求めているとただの「遊び人」になってしまうことも。
by act |
2014年 6月 21日 |
カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ |
コメント
(0)
6月20日生まれ
人を高ぶらせる神秘的オーラの持ち主
感情表現が豊かで、知らず知らずのうちに人を魅了するカリスマ。
人の気持ちを読み取ることも得意。
周りのエネルギーを引き寄せてしまうので、ときに人の感情にもまれ、理性を失ってしまうことも。
落ち着きが無いので、意識して冷静にならないと、感情のまま突っ走り「空気を読めない人」になる可能性も。
裏の顔
釣った魚にすぐ飽きて餌をやらない人
親しい人間をできるだけ自分のそばに置いておきたいという欲求が強いが、本人は気分屋な挙句気ままなので、ときに人が変わったように急に冷たくなり、突き放す。
by act |
2014年 6月 21日 |
カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ |
コメント
(0)