6月3日生まれ
 
皮肉とユーモアを操る忘れっぽい話術師
 
独自の世界観を持ち、おしゃべり好き。
思った事はすぐ口に出すが、人の注意を引くのが大浮きなので、ただ伝えるだけでは飽き足らず、ユーモアも混ぜたり皮肉をこめたりと自在にアレンジしてみせる。
ただ、人が自分に注目してくれると、調子に乗りすぎて失敗することも。
楽天家だが、その分忘れっぽい。
 
裏の顔
 
冷酷な気分屋で暴言を吐く名人
 
感情に左右されやすく、気分屋。
機嫌がよいときはベラベラと弾丸トークを続けるが、一度イライラし始めると、言葉のナイフで容赦なく人を傷つける。
言葉の怖さを理解して。
 
			
				by act				|
				2014年 6月 4日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			6月2日生まれ
 
「悩み事引き受けます」スマートな救世主
 
何よりも問題解決に意欲を燃やすタイプ。
はたからみると「いつも大変そうな人」という印象を受けるが、本人はそんな状況を楽しんでおり、それどころか物事が順調なことばかりだとどこか落ち着かない。
社交的でアイデアマンでもあるので頼りにされる。
人の悩みを聞いて困難から救出させる能力はピカイチ。
 
裏の顔
 
自分の立場を守るため人の足を引っぱる
 
周囲の人間関係に自分を上手く適応できるが、次第に自信を失いストレスをためる。
困難と戦っていたいという自分の欲求を満たすためにワザと問題を起こして周囲に迷惑をかける。
			
				by act				|
				2014年 6月 2日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			最近、寝れない日が続いており、薬も効かず困ってる毎日。
 
 
 
 
昨日も0時に布団に入ったんですが、眠れなく、気がつくと深夜2時。
 
 
 
 
環境を変えようと、隣でスヤスヤ眠ってる長女を残しリビングでワンコと寝ることにしたわけです。
 
 
 
 
 
 
結局それでも数時間寝れず困ってるところ、リビングに長女がやってきました。
 
 
 
 
 
 
どこに行ったのかと思ったよと。
 
 
 
 
 
 
寝れなくてさ、場所を変えてみようと思ってリビングで寝てるのといったところ
 
 
 
 
 
 
長女も一緒にリビングで寝始めました。
 
 
 
 
 
 
布団のほうが遥かに寝心地いいはずなのに付き合ってくれたんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
憎たらしいことも多いですが、子供っていいもんだなって思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やべぇ いい話になってる!
 
 
 
 
 
 
 
こんなブログ誰も期待してないのに
 
 
 
 
 
 
 
 
いい話をしてしまい申し訳ございません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
			
				by act				|
				2014年 6月 2日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			今の生活になり、疲れきってたまに電話で母に愚痴をこぼしてしまうんですが、
 
 
 
「私がいつでも手伝いに行くからあんまり無理するんじゃないわよ」といってくれます。
 
 
 
 
 
さすがにフルで仕事をして、食事の準備やら掃除やら洗濯やらやることいっぱいだらけなので母は非常に頼もしい味方です。
 
 
 
 
先日も電話で
 
 
 
 
「買い物もお母さんしてあげるし、食事も行ける時は作ってあげるから」
 
 
 
『悪いね。助かるよ。』
 
 
 
 
なんて会話をしてると
 
 
 
 
 
お肉とかお魚とかも買っていくわ。お金はあとでいいから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんてシビアな発言
 
 
 
 
 
 
もちろん出してもらおうなんて思って無かったですよ。
 
 
 
 
いわれなくてもお金くらい出しますよ。こちとら大人ですから。
 
 
 
 
 
でもね、一応親子ですから。そこまできっちりしなくても・・・
 
 
 
 
 
まぁでも本当に親子っていいいもんですね。
 
 
 
 
いい歳して親に頼るのも正直情けないですが、母親の存在が自分を安心させてくれるというか。
 
 
 
 
 
 
親にとっては子供が苦労してるのが一番辛いですからね。
 
 
 
 
 
 
あまり弱音を吐かずに、頼れるときは頼ろうと思っております。
 
 
 
 
 
 
 
先日も母がタマゴスープを作ってくれてたんで、夕飯に飲んでいたところ、次女がお気に召したらしく
 
 
 
 
 
 
「マサコさん(私の母です)の味がする~」
 
 
 
 
 
どこが?おれには全くわからないけど。
 
 
 
 
「なんていうんだろ・・・後味がマサコさんの味がする~」
 
 
 
 
 
どういう味?
 
 
 
 
 
 
「ん~なんていうんだろ・・・おばあちゃんの味がする」
 
 
 
 
 
言い方変えただけじゃねえかとっ突っ込みを入れてしまいましたが、子供が喜んでくれるならよかった。
 
 
 
 
 
 
これからもよろしく頼みます母上。
 
			
				by act				|
				2014年 6月 1日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			6月1日生まれ
 
生きる事は創造!スポットライト浴びる人
 
生き方自体がクリエイティブ。
豊かな想像力と観察眼の持ち主で、世の中の動きに興味津々。
知りたがりなので、歴史にのめりこむ人もいれば、流行に敏感になる人も。
気になることには一直線で、ユニークな発想の持ち主なので、知らず知らずのうちに人を惹きつけてしまう。
一方でとても寂しがり屋。
 
裏の顔
 
イメージつくりに必死でうっぷんだらけ
 
明るい性格とは裏腹に、感情を隠す天才。
そのため、この人の内面の理解者はとても少ない。
本人もそれをわかっており、外向けの自分とのギャップにもがき苦しみ、急に取り乱すことも。
 
 
			
				by act				|
				2014年 6月 1日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)