以前、ブログでご紹介させていただいたんですが、私が尊敬する建築集団
 
 
CONCEPTONE デザイン設計
 
 
が手掛けたマンションリフォームの完成見学会にお邪魔してきました。
 
 
 
写真では魅力が伝わりにくいと思いますが、少し紹介したいと思います。
 
 
まずはキッチン

 
 
 
 
 
 
そしてダイニング

 
 
 
 
 
 
リビング&和室

 
 
 
 
 
 
ちなみにこの和室は開放感出すためにリビングと繋がっていますが、閉めるとこんな感じ。

 
 
 
 
 
 
玄関から、リビングに入る扉

 
 
 
 
 
 
そして、マンションは入口に窓がないということで、隣の部屋の壁をぶち抜いて

 
 
 
 
 
 
こんな感じになってます。可愛いですよね。
 
今回のリフォームは、ご依頼主様の意向でフレンチな感じになってます。
 
 
とにかく全てを変えてます。
 
お風呂、トイレ、キッチンは当然ながら、ドアやフローリング、ちょっとした棚やリビングドアもオリジナル。
 
キッチンはもともとかなり狭い個室だったのを少し移動して開放感たっぷりの広いキッチンになってます。
 
できることは全ていたしました。(僕は何もしてませんが)
 
まるで新築のマンション・・・どころかデザイナーズマンションのようにオシャレです。
 
 
ここまでやって500万台という破格のお値段。
 
 
脱帽いたしました。
 
 
直接見ていただいたほうが良さが伝わります。
 
 
明日も10時から見学できますので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
 
 
下奥富にある新狭山パークハイツ802号室です。
 
 
よろしくお願い致します。
			
				by act				|
				2014年 3月 15日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			昨日、いつも一緒に寝ている長女に言われました。
 
 
 
「そろそろ自分の部屋に戻るわ」
 
 
 
いたって冷静に
 
 
「あーそう、わかった」
 
 
とは言いましたが、心の中は号泣です。
 
 
俺なにかした?なんか気にさわった?
 
 
と思い返しても特にないので、自然現象ってやつでしょう。
 
 
それまでは別々の部屋で寝てたので慣れてるっちゃあ慣れてるんですが、ここ2ヶ月ほど一緒だったのでやはりさみしいモンですね。
 
 
娘よ
 
 
いつでも帰って来るんだぞ
 
 
 
 
 
			
				by act				|
				2014年 3月 14日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(2)				
			
			 
			
						
			
			3月14日生まれ
 
広い視野で相対的に自分の価値を見出す人
 
自分自身の存在意義を他者と比較することで見出すタイプ。
そのため、自分の役割や評価が状況によって変わるので、自分探しの旅はなかなか終わらない。
五感が鋭く感受性が豊かなので、多面的に物事を見る目を養えば他人への理解が深まり、周囲に流されることもなく、もっと生きやすくなるはず。
 
裏の顔
 
確固たる芯が無い優柔不断な甘ったれ
 
他人と比べてばかりなので、自分の信念やスタイルが無い。
煮えきらず、周囲をイライラさせるのは日常茶飯事。
自分にとって絶対的な存在の人には依存し、そうでない人には無関心。
			
				by act				|
				2014年 3月 14日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			3月13日生まれ
 
強い精神力を持ち運命を信じ受け入れる人
 
自分の存在をスピリチュアルにとらえ、運命を素直に受け入れる人。
論理的で創造性に富むので精神面は豊かだが、人生は山あり谷あり。
しかし、困難に立ち向かう勇気と自信を持っているので、悲観的にならなければ幸福な人生が送れる。
将来を察知する能力があるが、自分の心にとどめるだけにした方がベター。
 
裏の顔
 
強引で高慢ちき 不安を煽る不吉な存在
 
批判を始めると止まらない。
皮肉たっぷりのトゲのある言い方で相手の心をこれでもかと言うほど痛めつける。
普段のにこやかな姿からは考えられない非情な一面も。
			
				by act				|
				2014年 3月 13日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			3月12日生まれ
 
チャレンジ精神旺盛で知性と強さをあわせ持つ
 
ひと言でいえば力強い人。
集中して物事に取り組み、逆境にもめげない。
とはいえ、危険と紙一重の状況でも臆せず飛び込んでしまうことがあるので、冷静さが必要。
物思いにふけることも多く、移ろいやすい世の中、永遠も存在するのだということを信念にしている。
自分の才能を開花させるには見極めが必要。
 
裏の顔
 
熱しやすくて無鉄砲 思い込んだら見境なし
 
怪しげなことでも危険なことでも、思い込んだら周囲の意見などおかまいなしに突き進む。
観念的な世界の存在を信じているがゆえだが、周囲には理解しがたく愛想を尽かされる。
 
			
				by act				|
				2014年 3月 12日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			3月11日生まれ
 
物事の本質を見抜き直感的判断力に優れた人
 
こうありたいという自分の姿が明確にあり、それに向かって物事をマイペースに進めていくタイプ。
聡明で誠実、想像力豊かで物事の価値判断力にも優れているうえに社交性もあるので、上手く世の中を渡っていける。
ただ、自分の考えや、やり方を周囲に押し付ける面もあるので、相手に敵対心をもたれることも。
 
裏の顔
 
小言が多く威圧的 自己中心的な自信家
 
自分の思い通りにならないと口うるさくなり、態度も高圧的になる。
相手の気持ちにかまわず干渉してくるのも、自分の経験から得た知識に間違いは無いと思い込んでるから。
			
				by act				|
				2014年 3月 12日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			たまーに定休日の火曜日にお昼ご飯を食べに行く定食屋さんがあるんです。
 
 
昨日もしょうが焼き定食を食べたんですが、まずご飯のボリュームを見てください。
 

 
 
 
 
 
 
わかりにくいかもしれませんが、かなりの量なんです。
 
正直ね、こんなにいらないんですよ。大食いでもないし。
 
でも出されたら残さず食べろと育てられた以上は頑張るわけです。
 
 
がしかし、おかずの量とご飯の量が比例しないんでこれだけだと完食は厳しい。
 
 
ということで助っ人が登場。
 

 
 
 
 
 
 
きったねー壁に置いてある、埃まみれの超きったねーふりかけ。
 
 
容器に誇りが積もってても中身に問題ないという判断で使わせていただきました。
 
 
まぁ、ふりかけを振ってるうちに埃も降ってそうですが・・・
 
 
本当は、きったねーテーブルの超きったねー布巾の上にらっきょうと梅干が置いてあるんですが

 
 
 
 
 
 
これはさすがに、色んな人がきったねー箸を突っ込んでると思うと食べられませんので却下。
 
 
ちなみに私が行くのはお昼前なんですが、いまだに私以外のお客さんと遭遇したことがありません。
 
 
ご主人は、わたしの定食を作り終えると笑っていいともに夢中です。
 
 
たまにローラの天然ぶりに笑ってます。
 
 
僕はそれを聞いて少し幸せな気持ちになります。
 
 
でもね、ご主人
 
 
すべての定食についてるウィンナーとシュウマイ。
 
 
あれいらないので味噌汁をもう少し濃くしていただけると嬉しいです。
 
 
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
			
				by act				|
				2014年 3月 12日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			本日、卒業式の学校が多いらしく、朝からお二人のセットをいたしました。
 
 
1人は専門学校
 
 
袴を着るらしく、着付けの時間の関係で朝6時半から予約をいただきました。
 
 
もちろん常連さんだからお引き受けしたんですが。
 
 
それが昨日、夜9時くらいに家のインターホンが鳴ったんでカメラを見てみると、その専門学生。
 
 
・・・まさか告白?
 
 
と一瞬期待したんですが、彼女から出た言葉はこうでした。
 
 
「明日、着付けの時間が1時間早くなったんで、セットも1時間早めてもらいたいんですが・・・」
 
 
1時間早めるとなると・・・5時半!?
 
 
 
う゛お゛っ~!!
 
 
と声にならない悲鳴をあげてしまいました(心の中で)
 
 
 
でもそこはイケメン店長
 
 
 
「オッケー。ちゃんと起きれる?」
 
 
な~んてカッコつけて人の心配してしまいました。
 
 
5時半ってことは5時前に起きなきゃいけないわけですよ。
 
 
いくらジジイでもそんな早く起きる習慣はないですからね、正直不安なわけですよ
 
 
結果、ほぼ寝た気がしない。
 
 
夜遊びに行ってた嫁が寝ると同時に起きるという不思議な現象でございました。
 
 
 
			
				by act				|
				2014年 3月 12日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			今日は公立高校の合格発表だったようですね。
 
 
笑った人もいれば泣いた人もいるでしょう。
 
 
でもどんな高校にいっても結局は本人の努力次第ですから、第一志望に落ちたからといって悲観する必要は全くございません。
 
 
思い起こせば私も二十数年前、第一志望だった私立高校の合格発表を同級生達と一緒に見に行きました。
 
 
行きの道中
 
「誰が受かっても落ちてもみんなで一緒に帰ってこような」
 
 
って約束したにもかかわらず、落ちた連中は無言で先に帰宅
 
 
まぁこっちは合格した感激でなんとも思いませんでしたけどね。
 
 
むしろ一緒に帰ったほうが気を使うし。
 
 
 
てかそんなことどうでもいいんですが
 
 
とにかく第一志望だろうが第二志望だろうが、将来への影響はないってことです。
 
 
むしろ第一希望の高校で成績が下のほうよりは第二希望の高校で成績上位のほうが得のような気もします。
 
 
 
ということで明日お休みいただきますのでよろしくお願い致します。
 
			
				by act				|
				2014年 3月 10日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)				
			
			 
			
						
			
			3月10日生まれ
 
並外れた感受性と想像力のあるロマンチスト
 
物質的なものより、人間の内面的な価値に重きを置き、家族や友人など、身近な人をとても大切にする。
とても繊細で、他人の心の痛みや苦しみを理解することができる。
流されやすい面もあるが、自分の理想を掲げてそれを追い求める強さも持っている。
自分と向き合い、チャンスを見逃さなければ大きな成功をつかめる。
 
裏の顔
 
消極的で自意識過剰 面白みに欠ける人
 
興味があるのは自分自身と周りの数人だけ。
自己主張して波風を立たせることを嫌い、人間の内面ばかり気にしている。
自分の殻に閉じこもりがちで、人間としての成長も中途半端。
			
				by act				|
				2014年 3月 10日				|
				カテゴリー:新狭山美容室|アクトブログ				|
				コメント
				(0)